香典返しとは、仏式の場合なら四十九日の法要の終わった後に香典を頂いたお礼として品物を贈ることです。このお礼をする時期も他の宗教では若干異なり、神式なら五十日祭の後に、キリスト教なら一か月目の命日とされています。
しかし昨今は即日返しといって、お通夜や葬儀を出したその日にお礼をするケースが目立つようになりました。これは葬儀業者が香典返しも含めた一連の業務を請け負うことが多くなったためです。お礼として贈る品物もかつてはお茶や石鹸、砂糖などが主流だったのですが、現在ではカタログギフトなども普及しており、様々な種類の品物の中から選ぶことが出来るようになっています。
忌明けに品物を贈る際には、半返しといって頂いた香典の半分か3分の1程度の品物を選ぶのが普通です。しかし即日返しの場合には、香典の額の多寡に関係なく一定額の品物を送ることになり、その額は3千円から5千円が主流となっているようです。
それでも2万円を上回る程の高額な香典を頂いた場合には、忌明け後に半返しをすべきだとされています。尚、個人の希望により香典を福祉団体等に寄付するといったケースでは香典返しをしないこともあります。その場合には使用用途と寄付した先の団体名を記した挨拶状を送ることになるでしょう。
又、亡くなったのがその家の家計を支えていた人であった場合には、遺族は無理してお礼の品を送る必要はなく、香典とした頂いたお金を生活費等に回しても差し支えないとされています。
<< | 2025年1月 | >> | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |